株式会社オカムラ

オカムラの取組み

  1. 株式会社オカムラ
  2. オカムラの取組み

オカムラの取組み地域の方々との交流とご縁を忘れない

地域交流地域交流

お客様が本当に安心して頼める業者とは? そんなことを私たちは日々考えております。
品質の良い工事をすることは施工業者としては当たり前のこと。 オカムラは自社施工・自社管理による体制を構築し、職人ひとりひとりが丁寧にお客様に接し、施主様だけではなくご近所様への配慮を忘れず、「お客様にとって気持ちの良い工事」を提供できるよう心がけております。

POINTオカムラが選ばれる理由

瓦屋根・屋根板金どちらもお任せ
自社施工のワンストップ技術

オカムラには瓦屋根を施工できる職人がいます。
通常瓦葺き替えの場合、工務店が撤去から下地までの施工を行い、その後葺き替え工事を外注するパターンが多い中、オカムラは外注を挟まず、全て自社で施工管理を行う為、余分な外注費がかからないお見積りが可能です。

オカムラが選ばれる理由

● 自社施工・自社管理で必要の無い経費を徹底削減!

営業を中心としたリフォーム会社の一般的な内訳は表記のような感じです。工事は私たちの様な工事店に発注されるのですが、そこに工事を受注するための営業経費・広告費、現場監督をするための管理経費、そして利益が上乗せされます。私たちは自社施工・自社管理をしておりますので、営業を中心としたリフォーム会社の外注費がそのままお客様へご提供できる工事価格となります。これはまだ良い方で、訪問販売業者などはこれよりさらに高額な工事金額を出している会社もあります。ひどいときは私たちの倍以上!私たちは他社と比べて安くても、高品質な工事を行う体制を作り上げています。材料の仕入れや工事の効率化など、地域一番の価格と品質を追求します!

オカムラの場合

雨樋のお掃除・補修だけでも
大切なお住まいを守る

雨樋の詰まりや破損によって、屋根や外壁を痛めてしまう原因になります。
オカムラでは、大切なお住まいを守り、長く安心して暮らしていただくために、雨樋は大切なメンテナンスと考えます。

● 安心の施工体制、スピード対応

当社は社員教育に力を入れています。施工社員の挨拶・清掃の徹底を行います。
やはり私たち工事会社にとって、現場こそが一番大切な場所だと感じています。
そして、自社管理を任せられる体制を取っているので、その場でのお客様のニーズなども聞き入れ施工させていただきます。工事中に気になることがあれば施工中でも職人に直接お伝え下さい。

職人のメンバーにはコーチングの研修を受けさせています。
技術だけではなく、お客様に気持ちの良い工事を提供できるように心がけています。
また、当社はスピード対応を心がけています。見積りのご依頼からアフターフォロー、クレームの対処まで他社にはまねの出来ないスピードで対応致します。なぜなら、自社に工事社員がいるので急な対応が可能です。
営業会社では一度営業マンが受けて工事会社に連絡し、それからの対応となります。そこが私どもの強みです。

屋根・外壁・リフォーム工事
5,000件以上の実績

屋根・外壁・リフォーム工事は新築工事とは違い、様々なノウハウが必要です。
屋根や外壁工事の特に下地の使用部材や施工方法によって、その耐久性は大きく変わってきます。

● 多くのノウハウと技術力。そしてお客様には誠実に!

リフォームは新築工事と違い、様々なノウハウがいります。
例えば屋根工事などは既存の屋根をどのように撤去するか、どのように施工すれば雨漏りなどがおこらないかなどの知識が無いとせっかく工事をしたのに再び不具合が起こることもあります。そして、屋根をめくってみると思わぬ問題に直面することもあります。表から見ているだけではわからないのですが、瓦の土が異常に重かったり、下地が腐っていたり、コウモリや蛇が出てきたこともありました。
私たちが会社を立ち上げて以来5,000件以上のリフォーム工事に携わり、様々な問題を解決してきました。その経験を生かして、お客様に最適な工事を提供する事が出来ます。

▼ 下記のような場合は、ご注意ください。
外装工事は見た目だけでは無く、雨漏りを起こさない為の施工方法や使用部材が重要です。コストダウンの為にいい加減な工事を行っている会社もあります。

安心の施工体制

例えば、屋根の下地などは重要な部分ですので、我々は12mmのコンパネを必ず使うようにしています。しかし、他の業者ではコストを下げるために薄いコンパネを使うことがあるようです。
また、コンパネの上にはふつうのアスファルトルーフィングではなく、ゴムアスファルトルーフィングを使います。長期的に見て劣化が少なく安心した屋根を作ることが出来ます。

私たちはこれらを100%行うことを宣言します。

見積りを取られたときに、価格だけではなく細かな明細も重要になります。もし不明な点があれば私どもに聞いていただければお教えさせていただきます。そしてその通り施工されているかどうかが重要です。私どもは施工工程を上記のように写真でお見せします。

提案力だけではない
アフターフォローと安心保証

施工後の定期点検など、お客様とのご縁をずっと続けていきたいと思っております。工事が完璧でも、部分的にどうしても老朽化により問題が起こった場合など、その場で対処させていただくこともよくあります。保証書も発行させていただきますので心配することなく安心してお任せください。

● いつまでもお付き合いが出来るように、安心のアフターフォロー

私たちが一番大切にしたいと思っているのが、お客様とのご縁をずっと続けていきたいという気持ちです。
私が会社を設立してから、本当にたくさんの方との出会いにより今まで会社を存続する事が出来ました。それはお客様や社員、取引先やいろいろなアドバイスをくれる仲間達。
一つ一つのご縁を大切にしていくことが何より重要だと感じます。工事後の定期点検など、お客様とのご縁をずっと続けていきたいと思います。
しかし工事が完璧でもどうしても部分的に老朽化により問題が起こることもあります。例えばコーキングという接着剤の様な雨水の浸入を遮るものなどは5年ほどで耐久性がなくなります。ちょっとした部分ならその場で対処させていただきます。また、保証書も発行させていただきますので心配することなく安心してお任せください。

「工事してよかった!!」

“心を込めて” 技術と品質 確かな施工をご提供

最初は雨樋のお掃除依頼から始まったお客様や、現場での作業中にお隣のお宅の屋根の破損に気づき、見過ごすにはあまりにも良くない状態だったので放っておけず「お声掛けだけでもしておこう」インターホンを押したことから始まったお客様もいらっしゃいます。

オカムラでは破損箇所の状況を写真などを通して、丁寧に誠実にご説明させていただいております。とてもありがといことに、お客様とのご縁は長く続いており、それがオカムラにとっての自信と更なる成長に繋がり、そしてお客様の笑顔がなによりの自慢となっています。

お客様とのご縁が長く続くそれが私たちの自慢です
お客様とのご縁が長く続くそれが私たちの自慢です

「創る楽しみを伝えたい!!」

技術と品質向上のカギは “下準備と丁寧さ”

人の命と暮らしを守る家。
家を構成する屋根や外壁、床・天井、雨樋など、ひとつひとつにそれぞれの役割があります。
そのひとつひとつが丁寧に作られていないと、歪みが出たり引っかかったり扉が閉まらなかったり・・・。
もちろん経年劣化で傷んだところをメンテナンスしていくことも重要です。
オカムラでは、下準備の大切さと丁寧に仕上げていくことで、技術と品質向上に繋がっていくことを、施工を通して伝えていきます。

ページtop